労災申請から損害賠償請求まで、労災問題に強い弁護士が代行致します。

「 投稿者アーカイブ:osakabuddy 」 一覧

【体調不良による退職に対して、会社から圧力や損害賠償を受けた場合の対応について】

2017/07/13   -労災弁護士コラム

【体調不良による退職に対して、会社から圧力や損害賠償を受けた場合の対応について】 過重労働により,体調に不調を来した場合,症状によっては仕事を休まざるを得ない場合もあります。より症状が重い場合には復帰 ...

長時間労働による精神障害の発症と労働災害について

2017/07/10   -労災弁護士コラム

長時間労働による精神障害の発症と労働災害について 労働者が長時間労働を強いられた結果,うつ病等の精神障害を発症し,最悪の場合に自殺等の重大な結果に至る場合は珍しくありません。 長時間労働を継続した結果 ...

使用者に課せられた安全衛生教育の義務 ~労働安全衛生法35条~

2017/06/17   -労災弁護士コラム

使用者に課せられた安全衛生教育の義務 ~労働安全衛生法35条~ 労働災害事故は若年の労働者や就労開始後間もない労働者に多く発生する傾向があります。 これは、使用者が、労働者に対し、業務に使用する機械等 ...

派遣社員と労働災害

2017/06/06   -労災弁護士コラム

派遣社員と労働災害   1 はじめに 派遣労働者の場合は、派遣元企業(通常は派遣会社です。)と派遣先先業が、労働関係に関わりを持つことになります。 派遣労働者としては、普段仕事をしている派遣先企業に労 ...

社会保険労務士と弁護士の違い

2017/05/28   -労災弁護士コラム

社会保険労務士と弁護士の違い 労災にあった際に、相談できる法律や手続きの専門家としては、社会保険労務士(社労士)と弁護士がいます。 社会保険労務士は、労働関連法令や社会保障法令に基づく書類等の作成代行 ...

機械等の点検、修理、調整中の労災事故 ~労働安全衛生規則107条違反について~

2017/05/10   -労災弁護士コラム

機械等の点検、修理、調整中の労災事故 ~労働安全衛生規則107条違反について~ 機械等の点検、修理、調整中に労働者が機械等に巻き込まれて発生する労災事故が多く発生しています。 このようなケースの使用者 ...

どのような時に弁護士に相談すべきか ~労働災害を弁護士に相談するメリット~

2017/05/01   -労災弁護士コラム

どのような時に弁護士に相談すべきか ~労働災害を弁護士に相談するメリット~ 1 はじめに 皆様の中には労災事故に遭われ不安を抱えている方が多くいらっしゃると思います。 「初めての経験でどのように進んで ...

業務災害・通勤災害の場合の健康保険の使用

2017/04/20   -労災弁護士コラム

業務災害・通勤災害の場合の健康保険の使用 1 業務災害に遭われた場合や通勤中に交通事故に遭われた場合,通院にかかる治療費は労災保険により支払われます。 ところが,以前の記事でも触れましたが,会社が労災 ...

労働災害と労働者の過失~過失相殺について~

2017/04/13   -労災弁護士コラム

労働災害と労働者の過失~過失相殺について~ 労働災害が発生し、その責任を使用者へ請求していくと、使用者からは「労働者の不注意により事故が発生したのだから損害賠償額は減額されるべきである」といった主張が ...

労働災害の障害等級別の給付金の種類・金額

2017/04/06   -労災弁護士コラム

1 はじめに 労働災害によるケガを負ったり、精神障害を発症した場合には治療を受けることになります。しかし、治療を継続したとしても、療養を継続しても、症状が改善しない場合(症状固定)には、後遺症が残って ...

Copyright© 大阪労働災害相談サイト , 2024 AllRights Reserved.